①堆肥播き 完熟堆肥を圃場に散布します。 |
||
②耕運・畝立て 微生物が増えふかふかの土壌になります。畦立て作業で排水対策です。 |
||
③播種 種子のへそを下に向けて押し込みます。へそから根が出始め黒い頭を出します。 |
||
④摘心・移植 最初の芯を摘心すると後から2本の新芽が出てきます。この後2本の茎に成長し収量が多くなります。 |
||
⑤成長 2度の土寄せで根元を補強します。成長の速さに圧倒されます。 |
||
⑥散水 8月になると紫色の花が咲き始めます。夕方に散水して気温を下げてやります。 |
||
⑦黄化 次第に黄色く枯れてきます。 |
||
⑧葉落し・乾燥 ハウス乾燥を早めるために枯葉を落とします。カラカラに乾燥させます。 |
||
⑨脱粒 脱粒機で莢から黒豆を取出します。 |
||
⑩選別・袋詰め 全数選別して不良粒を除去し、定量を袋詰めします。 |
||
⑪販売 直売所で販売します。ほとんどはお正月前に完売です。 |
||
Homeに戻る |